About Story's wig
医療用ウィッグストーリーと他社のウィッグは何が違うの?
〜価格編〜
どこの医療用ウィッグを買おうかしら・・・と思った時に、一番知りたいのはズバリこれ!ではないでしょうか?
医療用ウィッグをネットで検索すると、メーカーも種類もかなり多く、値段もファッションウィッグに近いような品質のものなら1万円以下でも買えるし、高いものは何十万円とするし、一体何が違うの?どう選んだらいいの?と悩みますよね。
そこで医療用ウィッグストーリー製品と他メーカー製品と価格や品質についての違いをご説明します。
『一番いい医療用ウィッグを一番安く買うために』ぜひ参考にしてください。
店舗・サロン型メーカーと比べて
【莫大な経費を大幅カット】
「通販にすることで経費を大幅に削減しています。」
他社の医療用ウィッグ通販サイトでもよく見かけるセリフですが、店舗や提携サロンを持つメーカーは皆さんが考えているよりもはるかに多くのコストがかかっています。
ひとつの製品に対して何万円もかかるコストは製品代金にそのまま上乗せされますので、やはり店舗・サロン型か通販型かで販売価格に大きな差が出るのは事実です。
作りや製造コストがほとんど同じ製品が、メーカーによって数万円から十万円単位で販売価格に差が出るなんてちょっと信じられませんよね。
最近では店舗・サロン型メーカーでも3万円くらいから買える医療用ウィッグも出てきましたが、上級クラスの製品とは作りや品質に大きな差があるようです。

通販型メーカーと比べて
【「無料サービス」は本当に無料?】
ここまで読まれた方は「じゃあ通販ならどこも安いのね」と思われるかもしれません。
でもストーリーの医療用ウィッグと他通販メーカーの医療用ウィッグにも違いがあります。
通販型でよく目にする「無料宅配試着サービス」「カット無料」などのあると嬉しい「無料のサービス」、恐縮ですが医療用ウィッグストーリーでは有償の対応とさせていただいています。(本社サロンでのご試着は無料)
そのためお客さまから「無料試着は出来ないのですか?」とのお問い合わせには大変心苦しく思っております。
ではなぜ医療用ウィッグストーリーでは「無料サービス」を取り入れないのでしょうか?
その理由は・・・
無料サービスには往復の送料・梱包資材代・カットの為の人件費などの様々なコストが発生します。
「無料宅配試着サービス」の場合、もちろんご試着のみで返品する方も多くいますので、製品代金にはあらかじめ数人分(十数人分?)の無料試着にかかるコストが上乗せされていることになります。
このように「無料サービス」をするには、そのコストを製品代金に含めないと企業として成り立ちません。
医療用ウィッグストーリーではあえて製品代金の底上げにつながってしまう無料サービスをつけず、その分を価格に反映させることが一番お客さまに喜んでいただけるのではないかと考えているのです。
だからといって売りっぱなしではなく、医療用ウィッグストーリーでは交換・返品・またご希望の場合はカットや補修などのアフターフォローも承っておりますのでご安心くださいませ。

全てのメーカーと比べて
【なぜこの品質でこの価格なの?】
医療用ウィッグストーリーでは利益も大幅に抑えています。
もしかしたらこれが医療用ウィッグストーリー製品が安いことの一番大きなポイントかもしれません。
「医療用ウィッグは高い」と思われている方は非常に多いと思いますが、その販売価格の内訳はこれまでに挙げたコストに加え、利益の占める割合も実はかなり高いのです。
そのため、医療用ウィッグメーカーの設定する利益によって販売価格には大きな開きが出てきます。
医療用ウィッグストーリーは利益ばかりを追い求めるのではなく、多くの方に良質な製品をお届けしたい、ご負担面の不安が少しでも解消出来たら、との思いからこのような価格設定にいたしました。
そのため、他社の医療用ウィッグをお持ちの方や医療用ウィッグの相場をよくご存知の方ほど「なぜこの品質でこの価格なの?」と驚かれるのです。
このように「通販だから安い」だけでなく【企業としての限界価格で販売することにより、必要な方が安心してお求めいただける医療用ウィッグ】それがストーリーの医療用ウィッグなのです。
|