2018.09.10
ご家族やご友人もご一緒に、医療用ウィッグストーリーのサロンへお越しください
進学で上京しているお嬢様がお母さま用にとお問い合わせくださり、今回静岡県からお越しくださったN様。
お嬢様、そしてご主人様とご来店いただきました。
ご家族がご一緒ということもあって、初めてのウィッグ試着も終始リラックスムード。
「こっちのスタイルのほうがママっぽい」
「普段暗めだけど、案外明るめの髪色も似合うね!」
など、積極的にウィッグを着けてN様に見せたり、着け方やケアの方法などはどちらかというとお嬢様の方が熱心に伺ってくださいました。

そんなN様がお選びになったスタイルは、ラフなニュアンスのプレンティボブ(CMー19/ミディアム)
落ち着いた印象がN様の雰囲気にぴったりで、ウィッグ感もないとご主人様からもいいね!いただきました♪
ウィッグは前髪と全体もボリューム調整カットを行いご購入いただいたケア用品と併せて郵送でお届けすることに。

お一人でのウィッグ試着は客観的に見ることが難しく、いくつも試着するとご自分のウィッグ姿に見慣れてきてどれが良いのか悪いのか分からなくなり、結果何を選んでよいのか…と決断できないこともあります。
そんな時、性格や好みを理解してくれているご家族や友人がいてくださると、ご本人も心強いしまた良い意味で遠慮なくアドバイスしてくださるので、かなりの後押しとなるようですね。

初めてのウィッグ試着は緊張もするし、体調も優れない中でとりあえずと購入したものの自宅に帰り、あらためて着けてみると
「やっぱりあのスタイルにすればよかった」
「サイズを小さくしたい」
「もう少し襟足をカットしたい」などのご要望も出てくると思います。
サロンでご購入いただいたウィッグも、ノーカットの場合は通販同様交換返品出来ますしサロン来店が難しい場合も、返送いただければカットもお受けいたします。その場合は遠慮なく、お申し出くださいね。
<追記>医療用ウィッグ ストーリーは2022年6月末をもちましてサロンサービスを終了いたしました。長らくのご利用まことにありがとうございました。
Recent Entries
最近の投稿
2025.09.25髪色は屋内外でチェック
2025.09.16ストーリーのウィッグは助成金の対象です
2025.09.08映画『岸部露伴は動かない 懺悔室』で医療用ウィッグストーリーのウィッグが使用されました!
2025.09.08オータムスペシャルセール開催中です♪
2025.09.01「がん対策推進企業アクション」をご存じですか?
2025.08.26『ウィッグ試着・展示会のお知らせ/東京都立多摩総合医療センター』
2025.08.21あると便利な『やわらかフィットインナーキャップ』
2025.08.08医療用ウィッグストーリーの価格と品質
2025.07.03資料請求お待ちしております♪
2025.06.23病院にも医療用ウィッグストーリー♪
2024.03.06ヘアカラーの名称変更について
2023.01.18東京都立多摩総合医療センターで医療用ウィッグ試着会を行いました。